7億件以上の電話番号データから相手の情報を表示
電話帳に登録していない相手でも、全世界7億件以上のデータベースを参照して、かけてきた相手の会社名や情報をリアルタイムで表示してくれるアプリ。迷惑電話として登録されている電話番号は、そのまま拒否リストに追加することも可能だ。また、不審な番号を検索して情報を調べることもできる。
1・かかってきた番号の情報を確認
連絡先にない電話がかかってきても、データベースを参照して相手の情報も表示してくれる。迷惑電話報告がある番号はそのままブロックも可能。
2・データベースを主導で検索する
アプリを起動すると、通話履歴などを確認できる。電話番号を手動で検索したい場合は、上部の検索欄をタップし、電話番号を入力。
電源ボタンを押して通話を終了できるようにする
「ダイヤル(電話)」アプリで通話画面の下に大きく表示されている通話終了ボタンをタプすればいいが、通話を終えるのにいちいち画面を確認するのは煩わしい場合もあるだろう。
そこで、「設定」→「ユーザー補助」にある「電源ボタンで通話終了」をオンにしておこう。
本体側面の電源キーを押すだけで、すぐ通話を終了できるようになる。なお、この設定を適用したあとも「通話終了」ボタンは有効だ。電話を切る手段が2つになると思えばいい。
留守電を文字と音声で受信する
留守番電話に残されたメッセージ内容を、自動的にテキスト化してブッシュ通知してくれる。ソースネクストの留守番電話サービス。
いちいち留守番電話サービスにかけ直さなくても、すぐにメッセージ内容を確認できる。利用料金は月額310円。
コメントを残す