Xperia Xperformanceとパソコンの双方向で遠隔操作

xperia x

必要なアプリと専用のサーバーソフトをインストールしよう

「TeamViewer」は、スマートフォンから自宅パソコンを簡単に遠隔操作できる、超お手軽無料リモートコントロールサービスだ。パソコンで専用のサーバーソフトを起動しておき、表示されたIDとパスワードをスマートフォン側のアプリに入力するだけでOK。

 




 

 

Windows、Mac、Linnuxとマルチプラットフォームに対応しているので、自分の環境に合ったサーバーソフトをダウンロードしておこう。

また「TEAMVIEWER Host」アプリをインストールしてログインを済ませれば、逆にパソコンからスマートフォンにアクセスすることも可能になる。

 

パソコンとタブレット間でファイルを転送したり、端末の状態やインストール済みアプリを確認するといったことが可能だ。

 

TeamViewerでリモートコントロール

TeamViewerでリモートコントロール
開発元:TeamViewer
無料
posted with アプリーチ

1・サーバーソフトをインストールして起動

まずはパソコンにサーバーソフトをインストール、起動しよう。「遠隔操作を受ける許可」欄に、IDとパスワードが表示される。これをXperia  x側のアプリで入力からリモート操作できるようになる。

 

2・TeamViewerアプリを起動する

Xperia X側でTeamViewerアプリをインストール、起動したら、入力フォームにIDを入力し「リモートコントロール」をタップ、続いてパスワードを入力。

 

3・XPeria Xからパソコンを操作する

Xperia Xからパソコンを遠隔操作できるようになった。キーボードボタンをタップして文字入力を行える他、画面下部のボタンでパソコンの再起動やスタートメニューの表示など、さまざま操作を行える。

 




パソコンからXperia Xへアクセスする

1・TeamViewerHosutアプリを起動する

Xperoa X側でTeamViewer Hostアプリをインストール、起動。TeamVieamViewerアカウントを入力して「割り当て」をタップ。TeamViewerアカウントは「登録」タブから新規登録する。

 

2・サーバーソフトでデバイス名を確認

パソコンのサーバーソフトでもTeamVieweアカウントでサインインを済ませる。「コンピューター&パートナー」画面の「マイコンピュー」をクリックすると端末名が表示されるので、これをダブルクリックする。

 

3・パソコンからXperia Xを遠隔操作する

Xperia Xの画面が表示され、パソコンからファイル転送、デバイスの確認、インストール済みアプリの確認、テキストのコピーといった操作を行える。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です